fc2ブログ

ゆきげしょう

神奈川県横須賀市で開業している司法書士・行政書士事務所しらゆきリーガルフロンティア 所長によるブログです。

Entries

夜更けの事務所で

皆様こんばんは。


司法書士の有本です。


12月です。

今年もあと残すところ一カ月切っているのですね。
毎日寒くて、ホッカイロが手放せません。


現在夜12時を回りました。
今日はまだ事務所で残業中です。


明日の決済の準備が終わったら、帰宅してお風呂に入ってビールを飲んで寝る予定です。
(ブログなんて書いてる場合ではないのですが、まあそこは気分転換ということで。)
明日もなかなかハードな1日になりそうです。


今年は法務局は12月28日までです。
しらゆきリーガルフロンティアも、29日から冬季休業です。
年明けは4日から営業です。


皆様は年末年始の予定は立てられましたか?


有本は、地元新潟に帰省して、小学校の同窓会に参加する予定です。

成人式ぶりに会う面々です。
みんなどんな大人になったのか、実に楽しみです。

クラスで1番頭の良かったあの子や、
足がとても速かったあの子、
お父さんが税理士でバレエの習い事で忙しかったあの子、
毎日のように一緒にスーパーファミコンをして遊んだあの子は、
今一体何をしているんだろう?

とてもワクワクします。


ちなみに地元加茂市の成人式は、1月の成人の日ではなく、毎年5月のゴールデンウィークに行われます。

田舎のほうは、1月に成人式をしない自治体が多いようですね。

理由はよくわかりませんが、都会に出稼ぎに出ている若者が多いので、連休でみんなが帰省しやすい時期にずらしているのだとか、裕福でない家庭のために、振袖を着なくてもいいように暖かい時期にやるのだとか、1月の豪雪の時期に振袖で歩くのは大変だから雪がなくなった頃にするのだとか、まことしやかに囁かれています。
真相は定かではありません。

とはいえ気候的にギリギリ振袖を着ても暑くない時期ではありますので、女子はみな振袖を着て参加します。
(さすがにあの白いフワフワは暑いので付けませんが。)


今年は、新潟へは、(ほぼ千葉県の)東京に住む姉と一緒の新幹線で帰ります。
姉妹水入らず(?)で仲良く缶ビールでも飲みながら帰ります。


以前、ブログに書いたかもしれませんが、姉は東京でデザイナーをしております。
しらゆき事務所の名刺やロゴマーク、封筒やハガキのデザインは、全て姉がしております。
(妹だからといって決して割引はしてくれませんが、妹の紹介だと言えば割引があります。
 身内には厳しいタイプのようです。)


興味のある方はどうぞ。

http://skyfolder.jimdo.com/


・・・そういえば数日前、いや、数週間前だったでしょうか。
姉から、「ホームページにあなたのブログのURLを貼って良いか?」と質問をされていたのに、返事をすっかり忘れていたことを今思い出しました。


姉よすまぬ!
(まあそこはご愛嬌ということで。)
スポンサーサイト



*Comment

Comment_form

管理者のみ表示。 | 非公開コメント:投稿可能です。

左サイドMenu

プロフィール

司法書士 有本親子

Author:司法書士 有本親子
【事務所】
公式HP  http://www.i-shirayuki.net/
横須賀市米が浜通1-1-5
横須賀中央ダイカンプラザシティⅠ 1F
(ろうきんの目の前のマンション1階です。)
電話番号046-828-5712
FAX 046-828-5713
横須賀中央駅東口より徒歩5分
土日祝日も営業いたしております。


【経歴】
昭和58年新潟県の田舎で生まれる。
平成16年、18歳で神奈川に上京。
平成19年司法書士試験合格。
平成21年行政書士試験合格。
平成22年3月8日司法書士・行政書士事務所しらゆきリーガルフロンティアを開設しました。

【わたくしごと】
特技:折り紙
好きなこと:寝ること、食べること、読書と手紙を書くこと
苦手なこと:水泳と徹夜
行ってみたい場所:猿島、日光
好きな食べ物:からすみ、ピータン、あんきも、萩の月
嫌いな食べ物:ホヤ貝
好きな飲み物:お酒
嫌いな飲み物:甘酒
最近気になること:体重

最新記事

QRコード

QR

携帯からもどうぞ。

アクセスカウンター

ゆきげしょうを訪問されたお客様です。

「ゆきげしょう」のバナー

右サイドメニュー

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR