Category [有本の考えたこと ] 記事一覧
スメルススイート
みなさまこんばんは。司法書士の有本です。気がついたらもう秋ですね。毎日肌寒いです。そろそろホッカイロが必要かもしれません。秋といえばあれですね。マツタケ?いえいえ。サンマ?惜しい!秋といえばキンモクセイですよ。表を歩いていると、キンモクセイの香りが鼻腔をくすぐります。いいにおいですよね。ところで、好きな食べ物は何ですか?好きなお酒は何ですか?好きなお笑い芸人は誰ですか?とはよく聞かれますが、好きな...
幸せ
皆様こんばんは。司法書士の有本です。先日、用事があって帰省した実家の庭で、偶然、見つけました。日本ではおなじみ、見つけることができると幸運が訪れると言われているアレですね。葉っぱの一枚一枚に意味があり、三つ葉はそれぞれ「希望」「信仰」「愛情」。そして四枚目の花言葉が「幸福」だそうです。薀蓄好きの誰かさんに、いつか教えていただきました。アメリカの花言葉だと、「私のものになって、私を想ってください」だ...
座右の銘
皆様こんばんは。司法書士の有本です。日が長くなってまいりましたね。けれども、まだまだ寒いです。一足先に訪れた春。三浦では河津桜が満開です。先日、いつもお世話になっている不動産会社の営業のTさんと飲む機会がありました。お店は東京の新橋。待ち合わせのサラリーマンやOLさんでごった返すSL広場から少し歩いて、路地に入った先のこじんまりとした小料理屋さん。以前、Tさんの扱った物件を買ったお客様のお店です。...
夏の思い出
皆様こんばんは。司法書士の有本です。梅雨が明けてからというもの、毎日暑いですね。暑い暑い、と言ったところで、涼しくなるわけでもないのですが、それでも毎日、「暑い暑い」とうわごとのように言ってしまいます。この時期、決済に遅刻しそうで銀行まで走っていき定刻ぎりぎりに滑り込むというような事態があると大変です。最近銀行では節電でエアコンも控えめになっていますので、室内に着席したとたんにどっと汗が出ます。平...
最新コメント